【2クリック】『インスタントミーティング』の使い方【Zoom】

  • ミーティングをスケジュールしないで開催したい
  • とにかく今すぐ会議をしたい
  • その場合のIDと設定はどうなるの?

通常は、あらかじめミーティングを設定してから開催しますが、それを省略して開催することもできます。

今回は、『インスタントミーティング』の使い方について簡単に解説します。

  • Zoomのトップページからすぐ開催
  • 開催してから招待する
  • IDは自動生成or個人ミーティングID
  • 設定はデフォルト(変更可能)

インスタントミーティングを開催する

1.サインイン(ログイン)した状態で、Zoomのトップ画面『ミーティングを開催する』から、次のいずれかをクリックします。

  • ビデオはオフ
  • ビデオはオン

2.ボックスの『開く』をクリック。

開催されました。

『ビデオはオフ/ビデオはオン』は、画面が開いたときの状態を選択するだけなので、開催後にオンオフの切り替えは自由です。

参加者は開催後に招待することになるので、メールを送信、あるいはIDとパスコードを教えて、参加してもらいます。

関連記事:『参加者を招待』する色々な方法&注意点を解説します【Zoom】

『画面共有のみ』は少し特殊なので、別記事で解説します。

画面共有のみ

関連記事:『画面共有のみ』の仕組みと使い方を解説【強制退出】

IDと設定

IDは『自動生成』or『PMI』

インスタントミーティングのIDは、『自動生成』か『個人ミーティングID(PMI)』のどちらを使うか、設定から選択することができます。

『マイプロフィール』から『パーソナルミーティングID』を編集。

『インスタントミーティングにパーソナルミーティングIDを使用する』へのチェックで切り替えられます。

▼チェック無し(自動生成ID)

▼チェック有り(個人ミーティングID)

設定はデフォルト(変更可能)

ミーティングの各種設定は、デフォルト(何も変えていない状態)になります

基本となる設定をあらかじめ変更しておけば、次回から自動的に反映されます。

zoomトップから開催

まとめ

  • Zoomのトップページからすぐ開催
  • 開催してから招待する
  • IDは自動生成or個人ミーティングID
  • 設定はデフォルト(変更可能)

今すぐに会議をしたいときなどには便利ですが、基本的には事前にスケジュールして開催することをおすすめします。

関連記事:【まとめ】新しいZoomミーティングをスケジュールする時の設定をザックリ解説します